のら~りくら~りDai&ちいの子育て道楽

どうも、「Dai&ちい」です。日々の子育ての楽しさ、失敗など、ざっくばらんに書いていきます。

2020年03月

いよいよ、新型コロナ感染者が日本でも増えてきましたね。
手洗い、うがいをこまめに行うことを心がけたいと思います。

それから、やはり食事、睡眠、適度な運動を心掛け、免疫力を高めたいと思います。

さすがに我が家も自粛モード。
さらに最近は雨が多く、外出を控えております。

そんなこんなで、家で過ごすことが多いこの頃。

長女が年中になった時に、ベネッセのチャレンジはやめてしまいしたが、
また、年長になるのをきっかけに始めることにしました。

早速4月号が届きました。
ひらがなの練習や時刻が読めるようになるキットが入っていました。
どれも小学生になって本格的に学習する内容ですが、
物がよくできています。
ひらがなの練習キットも時刻の練習キットも、楽しく取り組めるようになっています。
子供は使い方も覚えも速く、楽しみながらやっています。


そして、次女は補助輪付きの自転車に乗れるようになりました。
お姉ちゃんの影響は大きいですね。何でも真似したがるので、
とにかく見て、やって、体得していっています。

そこで、長女はいよいよ補助輪を外しての特訓に入っていきます。
どのくらいで乗れるようになるものでしょうか?
楽しみです。




3連休もあっという間に終わってしまいましたね。
この3連休はお墓参りに行ったり、私のおじ、おばの家に伺ったりしました。

おじ、おばの家にはペッパー君やアレクサなど、最新の機器がたくさんあり、
近未来的です。
娘たちはそれらの物にはあまり触れたことがないので、戸惑いが見られました。

そしたら突然、アレクサに、オニから電話がかかってきました。
「言うことを聞かない子は誰だーーー?」
長女はあまり気にしてない様子でしたが、次女はびっくりして、
ママにしがみつきました。

節分の時もオニをかなり恐がっていました。
これは使えるのではと思い、さっそく自分の携帯電話にもアプリをインストール。
まだまだ、イヤイヤ期の次女に試そうと思いました。

家に帰って、寝る前に
「トイレに行こう!」
と言っても、次女は
「行かない!」
と言うので、

私が
「オニから電話だよ~」
と言うと、
「オニ恐い~」
と言いながら、さっさとトイレに行きました。
効き目抜群です。

これから、チョイチョイ使っていこうと思いましたが、
本気で恐がっているので、本当に困ってどうしようもない時だけ、使おうと思います。

おじさん、おばさんには少しだけ伺うつもりが、長居してしまい、いろいろとごちそうになり、またいろいろな物を頂いてしまいました。

いつまでも元気でいてほしいものです。

新型コロナウィルスによる影響での不要不急の外出は避けてください!
という雰囲気は何のその。

今日は自然の多い所ならということで、糸島に行ってきました。
まあ、海沿いをドライブしたくて行ってきました。
車の中なら安心かなあと。

私たちは初めての糸島です。
観光名所を周ったり、カフェでまったりながら1日を過ごしました。
娘たち二人も海を見て大興奮。

次女は海でイルカショーを見るのかとずっと勘違いしていて、
こちらが何度否定しても、
「イルカショー」という単語が何回も出てきました。
恐らく、半年ほど前に行った水族館でのイルカショーが忘れられないのでしょう。

長女は海を見ただけで大はしゃぎ。テンションMAXです。
さらに200mほどの高台に登るのもスイスイと歩いていきます。
楽しい時はきつさを感じないのでしょうね。
私より体力があります。
途中休憩でのおやつタイムも楽しみの一つ。

この情勢なので空いているのかなあと思っていたのですが、
けっこう人がいました。
普段ならもっと混んでいそうです。
帰りも混んでいて、全然車が進みません。

でも1時間ちょっとで、家路に着きました。

今回行こうと思っていたデザート屋さんと、見たいところが行けなかったので、
次回に回そうと思います。


新型コロナウィルス感染予防のため、あちこちでいろんな影響が出ていますね。
我が家もあまり遠出せず、近場で過ごすことにしています。
しかも雨続きなので、遠出と言うより、外にもあまり出ていません。

娘の幼稚園も自主登校という形になっています。
行くのは自由らしいです。
学校も2日からではなく、9日から臨時休校です。
私の住む市では、今のところ感染者が出たという情報はないので、
過度な心配をすることはありませんが、手洗い・うがいには努めたいと思っています。


さてさて、我が家では1年間撮りためた写真を、年末年始に一気にプリンターで印刷しています。
1年分なので、約1000枚くらいの写真データがあるわけです。
その中から厳選して100枚位を印刷するのですが、これがなかなかの作業です。
一応、例年通りこの作業を年末年始に済ませました。

せっかくなので、娘たちも昨年1年間を振り返りながら、その写真を一緒に見ていました。
見ていると、更に過去の分も見たくなった娘たちは、3,4年前の写真まで見始めました。

次女は、自分が生まれておらず、長女だけが写った写真を見ると、
「あれ?おかしい!」


「お姉ちゃんが私の服を勝手に着てる!」

「だめだよ!」

と言い始めました。

まだまだ、「おさがりを着ている」という感覚がないので、
自分の物は、自分の物らしいです。

でも、いつか、「おさがりばっかりで嫌だ!」
って言うのでしょうね。

このページのトップヘ